kasumi’s diary

アメリカにいる大学生の日常

スクーター🛴

アメリカの大学ではキャンパスが広すぎて歩くのが疲れるので、結構スクーターや自転車、セグウェイなどの乗り物を使う生徒も多いです!

この前はローラスケートで通っている人を見かけました!すごい器用ですよね

私がやったら即人にぶつかったりして大惨事になります

私は毎日徒歩の方が運動になると信じて徒歩通学だったのですが、今日ついにスクーターつまりキックボードを買いました^^

ちなみにキックボードは英語でビート板のことです^^;

ややこしいですよね

 

やすさと持ち歩きやすそうなものを条件に選んでいたので5,6歳向けのキッズスクーターを買いました

最大重量が私の体重でも問題なかったのと、身長に合わせて調節できるということだったのでそれを選んだのですが、持ち手が腰くらいまでしかなくてちょっと買い間違えたかも:p

でもなれてくるとそれなりに使い勝手が良くなってくることを信じております

移動時間も大幅に短縮できること気づいた上に、徒歩よりもいい汗をかけることにきずいたのでこれから重宝できそうです^^

いっぱい乗り回すぞー!でも怪我や事故には気をつけます^^

ではまた〜

久々投稿🙇

毎日投稿は夢のまた夢。。霞です

 

こちらは毎日35度ごえで外にいるのが大変辛い状況です。

こうも暑くなるとプールで学生同士コミュニケーションを取ったりパーティーが行われたりしていて、水着が届くのを心待ちにしています(競技用水着ですが笑)^^

以前はシアトルに住んでいたので大学のアパート、学校に何箇所もプールがあることに驚いたものです。

日本の皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 

アメリカの私のいるところは今日マスクが”required (必須)”から”strongly recommend(強く推奨)”に引き下げられました。

マスクを大学内でつけてない人が増えるのかな?なんて思っていましたがみんながっちりマスクで公衆衛生の意識の高さを感じています。

 

近々日本に帰る予定なので事前にしっかり検査を受けて、安全に帰ります^^

久々(ほぼ1年ぶり)に家族に会えるのが楽しみです^^

 

ではまた:)

 

 

 

 

 

 

1/30 日曜日!(コロナブースター接種レポ pfizer)

お久しぶりです!霞です!今週はずっとワクチン副反応でダウン&中間テストで全く更新できませんでした><

 

今回はコロナワクチンのブースター接種(3回目pfizer)のレポを残したい所存です

*個人の感想です

 

3回目は今まで打った中で一番副反応が辛かったです。。。

 

打った日

 

今までの二回は大学で受けたので初めて近くの薬莢(walgreen)で三回目を受けました!

その薬局はちょっと治安が歩いところにあるのも関係あるのか、接種後の対応がかなり適当な上に注射も下手でした。。。

打ったところからかなり出血した上にアナフィラキシー対応のための15分?の待ち時間もなく打った後すぐ返されたのでかなり不安でした

バスで行ったので、帰宅途中に倒れたりしたらどうしようという不安を抱えながら帰りました(結局大丈夫だった^^)

4時くらいに打ったのですが、その日は熱が出ることもなく普通に元気でした

 

 

次の日

 

早朝5時に激しい悪寒で目が覚めて、熱を測ったら37度3分でした(平熱は36.6)

薬は飲まずにとりあえず9時まで寝て、起きたら熱が38.8になったので急いで解熱剤を飲みました

 

食欲が全然湧かず、夜までずっと寝続けて夜に初めてご飯食べました

その時点で37.7度だったのでご飯食べてもう一度解熱剤飲んで寝ました

ご飯を電子レンジで温めていたら足にGが登ってきて最悪でした

ー>また食欲無くなりました

 

その日の夜は、全身が肩こり、筋肉痛みたいな痛みで寝られませんでした

マットレスとか壁にもたれかかったも、体と物の接触しているところが痛すぎてとても辛かったです

昼に寝過ぎたというのもあると思いますが、体の痛みも副作用としてあるみたいです

 

2日後以降

 

その後は熱は平熱の戻り、夜も普通に寝られるようになっったのですが、注射を打った左手の手の甲から肘に渡って大量の蕁麻疹が出てなかなか治りませんでした

特に痛みとかはなかったのですが、あれも副作用なのかな?

(ちなみにアレルギーなどはなく、今までも蕁麻疹出たことない)

 

 

 

今回はワクチンブースター接種レポをお届けしました。

重ねてお伝えしますが、ワクチン3回目は個人の判断でしっかり考えた上で接種してほしいなと思います!

コロナやワクチンに関してはさまざまな意見があると思いますが、かかりつけのお医者さんなどの専門の方の意見を聞くのが一番いいと思います。(体の状況も理解しておられると思うので)

 

ブースターをこれから打つ予定の方は(特に一人暮らしの方)、打つ前に食料や飲み物の買い出し、頼れる方にお伝えしておくのもいいかなと思います!

大変な時はまだ続きますが、頑張りすぎずやっていきましょう!!^^

 

 

 

 

 

 

 

 

1/19 水曜日!ゲームの話

ゲームが好きです

今はGoogle Stadia と言うサブスクでcontrol とmafia3をしてます(超楽しい)

 

ゲームをしない人からすると、技術が必要なように感じるそうですが、もはやゲームを楽しくプレイすると言う目的の上ではそれほどゲームが上手である必要性はないと思います(もちろんゲームによりますが)

 

ゲームにはただ技術を必要とするもの以外にも、人生を考えなおす機会を与えてくれるようなゲーム(Life is strange など)や、ユーザーに語りかけてくるようなゲーム(undertaleやドキドキ文芸部など)など現実を生きる私たちに影響を与えるものが結構増えてきて、たくさんの人の人生を変えるコンテンツだと思っています

 

私も↑で出た、Life is strange で主人公が暮らすcollegeの寮にとても憧れたものです(偶然ですが私もSeattleでcollgeに行った)

 

これからまだプレイしたことのないゲームに出会えるのも楽しみですが、私もゲームを作ってみたいというのが今の小さな目標です

 

ホラーとか挑戦してみたいなー

1/18 火曜日!

月曜日祝日だったと言うのに、息つく暇もなく気づいたら今日でした。。

 

今週末はコロナワクチンのブースター接種なので、何かとご飯を買い込んだり宿題を前もってやっておく必要あったりして忙しかったです

 

でも早めにやらないといけないことをやっておくと、気分的に楽ですよね

これを習慣化していくことがストレス軽減の近道かもしれませんね

 

久しぶりの方がないという不思議😇

また明日!

 

 

1/12 水曜日!

早起きは三文の徳と言いますが、早寝も三文の徳だと思います

 

みなさんはprocrastinateという単語を知っていますか?

後回し癖のことを言うのですが、私は重度のprocrastinatorだと思っています

 

初めは中学での勉強、高校での勉強、浪人中においても先延ばしを延々として今に至っています。。時間管理のスキルは容易く手に入る者ではないですよね

それに既に遅れてしまったら時間管理どころではないですよね

 

私の先延ばし癖が酷かった理由は寝る時間にあったと仮定しています

勉強をするために遅くまで起きる癖がついてしますと、時間が無限にあるように錯覚してしまい後回しにしてしまうなんてことありませんか?

私は全くそのタイプでした

試験の前日は毎日徹夜して、どれだけ命を削ったか計り知れません笑

 

毎日同じ時間に寝る、そして早く寝るのを習慣づけることはすなわち一日の終わり、お店で言うと営業終了時間を設定することです

絶対その時間に終わらなくてはいけないとなると少しでも残っている仕事をこなそうとして、後回しにする暇もなくなります

 

 

と言う最近気づいたことの報告でした

おやすみなさい。

 

 

1/11 火曜日!

唐突ですが、私は蝶々が好きです

自由気ままにいろんなところに飛び回るけれど、人に追いかけさせるような魅力も併せ持つ不思議な生き物だなと思います

 

蛹になってから、寄生虫に殺されたりして全員が蝶になれる訳ではないけれど蛹からやっと生まれた蝶の飛び立つ様は儚さと共にたくましさも感じさせます

 

私は”バタフライエフェクト”の理論も好きです

小さな蝶の羽の擦れで大きな変化(気象変化など)にもつながる可能性があるという理論で有名ですよね

 

意味は全く異なると思いますが、”雨垂れ石を穿つ”の考えにも少し似ていると私は勝手に思っています。

小さな努力は周りから見たら意味がないものに見えても、いつか大きな変化を起こすという意味を持つこの言葉がすごく好きです

 

あまり努力!という言葉自体は好きではないのですが、誰にでも大きなことを成し遂げることができるという希望を持つことは嫌いではないという天邪鬼なお話でした